本文へスキップ

 カトリック イエスのみ心教会(三浦町教会)

履歴/行事Archive


§新型コロナが「第5類扱い」
なりましたので、
2023年5月14日より
ミサが日曜日2回です。
ミサは、聖堂内の人数制限なくなりました。
奇数月
10:00〜 A・Dグループ
17:30
  B・Cグループ

偶数月

10:00〜 B・Cグループ
17:30
  A・Dグループ
※グループの確認は こちら を!

◆平日ミサ(朝6:30)は、
 月〜土行われています。

◇教会通夜等、教会学校ミサがある場合を除きます。

※今までと変わらない、コロナ感染対策を
 確実に行いましょう!


《新型コロナ感染の関係書
教区基本方針(2022.12.19付)
新型コロナウイルスとともに生きる(2023.3.22更新)
感染症5類移行後教区指針(2023.5.9付)
三浦町教会は現在の感染防止を継続しています。
 @マスク着用  A手指消毒と換気の継続
 ミサ及びその前後の会話は謹んでください

 触れたところは、消毒シート
 拭いてお帰りください。

 聖体訪問
拝観は、聖堂横入口 14:30まで
  (
帰る際は、消毒シートで消毒を
 参照:霊的聖体拝領の祈り

=============================

1/11 10時〜
 
馬小屋片付けが行われました。


1/5『主の公現』C年

「主の栄光はあなたの上に輝く」 (イザヤ 60-1より)

       【左側】三人の博士(王)の訪問
 また、クリスマスのイルミネーション等の取り外しが
 行われました。撤去作業のご奉仕に感謝m(__)m


1/1(水)
10時〜
『神の母聖マリアミサ』
12時〜『神の母聖マリアミサ
       
/新成人の祝福ミサ


12/31(火)
6時30分〜
『一年の感謝ミサ』


12/29(日)
『聖年開幕ミサ』
このため、夕方17:30のミサは、
18:30に変更され、行われました。

併せて、聖家族の祝日として
家族の絆を深めるため、「家庭のための祈り」
を教会や家庭で唱えましょう!!


12/25(水)
10時〜
『主の降誕ミサ(日中)』
「第3回被造物の声を聞け。フォトコンテスト」表彰式
 《今年も素晴らしい作品の数々でした》
「第3回被造物の声を聞け、フォトコンテスト」
朝10時ミサ後に表彰(発表)が行われました。

 ☆写真申込、優秀作品の投票ありがとうございました。

12/24(火)
19時〜
『主の降誕夜半ミサ』
 ミサ前:教会学校のハンドベル演奏 18:30〜
 ミサ中:幼児洗礼
22時〜主の降誕夜半ミサ
伴奏なしの静かなミサ:福音朗読後、主の降誕を味わう15分沈黙



12/8(日) 10時〜
献堂記念日合同ミサ』


みこころ93周年記念ケーキ美味しかったですね!
教会交流会&バザー

家族記念撮影、ロザリオ作りなど

たくさんのご参加 ありがとうございました(^^)v



【クリスマス飾付け】
11/23(土)
 10:00〜
馬小屋組立
11/24(日) 10時ミサ後
イルミネーション設置 及び 大掃除

11/30(土) 10:00〜
玄関ツリーの飾付け
主の家のため、主の家族の協力により、
今年もできあがりました。感謝します!



11/17(日) 10:00
三浦町教会歴代司祭追悼ミサ』



三浦町信徒を司牧してくださった神父様
       ありがとうございました。



11/4(月) 10:00〜
女性部ソフトバレーボール大会

 長崎大司教区本大会  長崎三菱重工総合体育館

  今回も「一勝」を勝ち取りました(^^♪(*^^)v


11/3(日) 10:00〜
『教会合同追悼ミサ』
三浦町教会信徒等において、2023年11月から10月までに
ご帰天された方々の追悼ミサが行われました。


◇入堂(死亡台帳奉納・遺影)、献香と潅水
 ご家族紹介の後、ミサ
が捧げられました。

10/27(日)
女性部ソフトバレーボール大会
 佐世保地区大会 佐世保文化体育館 9:00〜15:00
 
 皆さん!
 応援ありがとうございました!

 お陰様で「一勝」勝ち取ることができました!(*^^)v

10/20(日) 9:00〜
『壮年部ソフトボール大会』

      小佐々運動公園

9/29(日)
主任司祭霊名の祝日のミサが行われました。

『大天使ミカエル』
中 島  誠 志 師 

9/25(水)、10/23(水)
11/27(水)
 13:30〜約1時間
『聖歌を歌おう会』

9/15(日)
『敬老者祝福のミサ』
 が行われました。
 当日は、記念品も贈呈されました



8/18(日) 9:00〜
佐世保地区小学生交流会

             相浦総合体育館にて
※お手伝いをしてくださった皆さま
 暑い中、本当にありがとうございました!


8/15(木) 12:00〜
聖母平和祈願祭「平和を!」
           アルカス佐世保

・ゆるしの秘跡
・永井隆メッセージ(永井徳三郎氏)講演

平和祈願ミサが、執り行われました。

 受付配布の「鳩の紙しおり」に
平和の祈りや願い」を各自で記入して
 ミサで奉納しました。
たくさんのご参加とご奉仕に感謝します。



7/30(火) 9:00〜17:40
小〜高校生(保護者)黙想会
長崎巡礼「シスター福田墓参と自分の祈りを見直す巡礼」
この日も暑い中、ご参加の皆さま本当にお疲れ様でした。

 純心聖母会本部(福田シスター墓参)、


長崎巡礼(
浦上天主堂、26聖人殉教地)
     参加者:子ども23名、一般29名

7/28(日) 6:00〜
墓地清掃(黒髪霊園)
皆さん!、暑い中のご奉仕
   ありがとうございました<(_ _)>



6/9(日) 10:00〜
英語日本語合同ミサ

※ 一緒にミサを捧げました!

ミサはアルベルト神父様と一緒に捧げられました。
  (Fr.Alberto Roman Marfil)
 イングリッシュ・コミュニティーとともに


「みこころのケーキ」美味しく頂きました!


6/6(木)みつあみの会
  
三浦町教会にて

2024年度一日の祈りの集い』
 が行われました。



6/2
『キリストの聖体』ミサ
『初聖体』ミサ

  
で二人が初聖体の秘跡を受けました。
『永久礼拝』
07:00〜09:00 ご聖体の顕示
10:00 初聖体式ミサとお祝い式
11:30 聖体讃美式

13:00 英語ミサ
17:30 ミサ
※ たくさんのご参加
  ありがとうございます。



4/28 10:00ミサ後
三浦町教会『意見交換会旧称総会
が行われ、たくさんのご参加と未来に
向けてのご意見を頂き、誠にありがとう
ございます。



 13:00の英語ミサは、【信徒会館】で行われました。



3/31
喜び
『復活の主日』ミサ
08:00〜 B・Cグループ

10:00〜 A・Dグループ
13:00〜 イングリッシュ・コミュニティー
 
が行われました。



3/30 19:00〜
  『復活徹夜祭』

         『キリストの光』

3/28『主の晩さん』のミサでは「足洗式」も行われました。




2024 合同堅信式
3/3 13:30〜 佐々教会にて
 受堅者の皆さんおめでとうございます!

 同日16:00より、レオプラザホテルにて「祝賀会」が
 行われました。


 翌週3/10のミサ後、無事、堅信式を終えたことを
 報告しました。




『2024 黙想会』14:30〜18:30
 「聖体・新しいミサを深める黙想」
講師:早岐教会 一ノ瀬神父様
  
一回目 1/21 B・Cグループ
  二回目 2/18 A・Dグループ
  に行われました。
  ご参加 ありがとうございました。




▽合同追悼ミサ▽11/5 10:00
 三浦町教会籍の信徒で、昨年2022年11月から帰天された
 兄弟姉妹の合同追悼ミサが行われました。


    
         兄弟姉妹を偲んで



ペトロ川口 昭人神父「銀祝」
 ※ 三浦町教会出身 1998.3 司祭叙階
  2023年6月25日 17時30分〜
 銀祝ミサ
、その後、祝賀会
 俵町教会
合同行われました。

★参考 三浦町教会出身司祭
 2000.3 
ミカエル竹内 英次神父
 2004.11 
ペトロ三枝 孝宏神父
 2005
.3 使徒ヨハネ山口 竜太郎神父

カトリック三浦町教会

〒857-0863
長崎県佐世保市三浦町4-25

TEL 0956-22-5701

https://miurakyokai.com/